広場┃【遠見書房オンライン講習会のご案内】「現場で使えるナラティヴ・アプローチ」

遠見書房では,秋から2つのオンライン講習会を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしております。

1.「現場で使えるナラティヴ・アプローチ――リフレクティングで支援を変える!」

旧来の治療文化にナラティヴ・アプローチを導入したら,現場にどんな変化が生まれるのか。本ワークショップでは,①クリニックのカウンセリング場面,②学校臨床場面,③緩和ケア病棟という臨床場面において,田代のスーパーバイズ(3人SV)を通してナラティヴ・アプローチを導入した三氏の実践を報告するとともに,現在の臨床現場や治療文化の中にいかにナラティヴ・アプローチとリフレクティング技法を効果的・支援的・治療的に入れ込み活用することができるのかを,参加者も交えて「対話的に」考えていきます。

第1回 2023年10月15日(日) 14:00~17:00
1対1のカウンセリング文化にいかにナラティヴ・アプローチを導入するか―治療チームとしても機能する「3人スーパービジョン」に支えられて展開する「1対1」のカウンセリング」
講師:田代 順(ナラティヴ・アプローチ研究室),古谷順子(白石メンタルクリニック/臨床心理士/公認心理師)

第2回 2023年11月19日(日) 14:00~17:00
SCが活用するリフレクティング技法―学校臨床における心理教育授業」
講師:田代 順,大西郁子(東京都スクールカウンセラー/臨床心理士/公認心理師)

第3回 2023年12月17日(日) 14:00~17:00
組織文化を横断・緩和する対話実践―緩和ケア病棟における治療・支援ネットワークの拡張と支援的巻き込み合いの促進」
講師:田代 順,西澤有喜子(NPO法人碧き水の里/精神保健福祉士)

全3回 6,600円(税込み)

*3人スーパービジョン(SV)とは……1対1のSVでもなく,グループSVでもない,リフレクティング技法を応用したSVです。バイジーを聞き手として,バイジーからの報告(クライエントとクライエントに関わる全ての人の声)に基づいてバイザーとバイジーが対話をする形で進行します。バイザーとコ・バイザーが対話することで多声的な提案が生まれやすくなり,2人の対話をじっくり聞く時間はバイジーの内的会話を促進します。バイジーはそこで生まれた提案(言説)からより現場やクライエントさん,自身の体験知に即した方法(言説)を選ぶことができるのです。3人SVは,1対1のSVよりも双方にプレッシャーが少ないというメリットもあります。

お申込みはこちらからどうぞ

Website | + 記事

「シンリンラボ」編集部です。遠見書房内にあります。

目  次

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

過去記事

イベント案内

新着記事